fc2ブログ
 
日田で唯一の小学生男子ジュニアバレーボールチーム「日田ファイヤーキッズクラブ」に小さな青春をかける子供たちと、それを取り巻く大人たちのコミュニティサイト。一本カットォ~っ!
月別ログ_2007年02月分
あっちゃんと記念写真♪。。ん!?何かおかしい! (2007/02/23)
先日撮った写真がブレまくってたので、撮り直しました。今度はまあまあいい感じ♪・・・・ん?何か違和感が・・・・・
20070223あっちゃんと



ああぁ~っ

カ、カイトの腕、折れてんじゃ~ん!

20070223かいと


何でも、学校のブランコから落ちたらしい。こないだから兄弟で骨折続きのカイト一家。何だか色々と心配になってきました。
まあ、折れたものは仕方ないので、カイトには精一杯治療に専念してもらいましょう。それぞれのご家庭でもお気をつけくださいませ。

↓コチラはちなみに「アンテナ作業中のショウヤ」でっす!
20070223ショウヤ

スポンサーサイト



い~もの見ぃ~ちゃったぁ~♪ (2007/02/07)
へへへぇ~っ!今日は皆より早く迎えに行ったから、と~ってもいい物を見ちゃいました!それは・・・・・・・・
ここではとても書けませんっ!!一人でニヤニヤしてしまいましたで・す・YO!
今までファイヤーでは見たことが無い、とんでもないものを見てしまった。あ~、書きたいっ!でも書けないっ!
何を見たのか、知りたい方は選手に「今日、何の練習したん?」と聞いて見てください。もしくは僕に聞いて!(メールでね!)
今年のファイヤーはきっとやってくれるよぉ~~~~~~~~~~っ!

それからニュースがひとつありま~す!
今日、3年生の「カンタくん」という子が体験入部に来てくれました。お母様もとても気さくな方で、本人も楽しそうにショウヘイとパスをやっていましたよ!ちょっと期待ですっ!と言うことで、部員募集、がんばりましょうねぇーーーーー。
bosyuu

練習試合 (2007/02/05)
2/4(日)、北野での練習試合に行ってきました。我ながら以外だったのが、遠征車でみんなを乗せていくのが初だったこと。そういえば、大抵は家族みんなで応援に行くから、遠征車で出せなかったんだな~と、改めて思いました。そんなこんなで、監督とのツーショットに緊張しながらも行ってきました。
20070204a

今回は勝敗を一切気にしない、目的を持った練習試合ということで、非常に楽しい試合でした。みんなもリラックスしていたし、監督も終始笑顔で、ノビノビとしたプレーを見ることができました。
20070204b

みんなとても良かったですよ!細かいことはあえて書きませんが、確実に一皮剥けた選手もいました。ショウヤのブロック・スパイクも安心感が漂ってきたような気がします。
20070204c


この日、一番気になったこと・・・・
ショウヤの短パン、短くねぇ~か~!
ハミパンしてたし・・・編集長
月刊ファイヤー2月号発行しました♪ (2007/02/02)
2007年第一号でっす!
月刊ファイヤーvol.7

↑クリックで拡大します!

タツ&ショウの引退試合、「県中大会」も優勝で幕を閉じ、いよいよ世代交代を実感してまいりました。12人全員にとって、とても実りある大会であったように思います。
2人の「スーパー小学生」に心から敬意を表し、紙面を編集させていただきました♪
ページ上部に戻る▲
燃えろ!日田ファイヤ|キッズクラブ © 日田ファイヤーキッズクラブ 2007. (http://hitafirekids.blog57.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.