fc2ブログ
 
日田で唯一の小学生男子ジュニアバレーボールチーム「日田ファイヤーキッズクラブ」に小さな青春をかける子供たちと、それを取り巻く大人たちのコミュニティサイト。一本カットォ~っ!
月別ログ_2007年07月分
7/29西日本新聞朝刊に掲載! (2007/07/29)
2007年7月29日(日)西日本新聞朝刊に掲載!

なかなか地域ネタが掲載されないこの枠に、ようやく掲載されました。
20070729西日本新聞朝刊

↑写真は西日本新聞HPに掲載されているweb版の記事です。

しかし、さすがに全国大会だと、取材の数が違いますね!
あ、そうそう、KCVの「きんろくスタジオ」、皆さんみましたか?今日が再放送の最終日です。後日、マスターをコピーしたいと思ってます。見ものは木下監督の緊張顔ですよ!

ついでに今後のメディア系の予定を書いときます。
・8/5(日)「地元新聞」先日の取材の記事が掲載されます。
・8/1週のどこか 「大分合同新聞」の別枠スポーツ特集に掲載。ここは、注目選手みたいな記事で、誰かがクローズアップされるかも知れません。要チェックです。

西日本新聞web記事→http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/oita/20070729/20070729_005.shtml
今日だけしか見れません!
スポンサーサイト



全国大会予選リーグ組み合わせ決定! (2007/07/24)
いよいよ決まりましたね!そう、全国大会の対戦相手が!サントリーカップ公式HPにUPされました。日田ファイヤーキッズクラブは、8/15第1日目の3試合目・5試合目で、栃木県代表の「芳賀北」と、富山県代表の「平ジュニア」との対戦。おそらく組み合わせ決定の影響でしょうが、本日のサイトアクセス数がかなり上がってます(笑)やっぱりみんな対戦相手のことが気になるんですよね!
それから、今日の読売新聞の「チャレンジ」のコーナーにファイヤーキッズが掲載されてますね!気づきましたか?昨年に続き2回目の掲載となりました。読売新聞サマ、有難うございます!
それから、8/5の「地元新聞」にも全国大会出場の記事が掲載されますよ!皆さん、チェックしてくださいね!

**今日は写真がありません・・・**
駅前に看板が立ちました! (2007/07/21)
有志により、駅前に看板が立ちました。
kanban1

遠くからでも結構目立ちます!近くで見ると・・・・?

kanban2

いろんなところに掲示して頂いているポスターや記念焼酎のラベルの同じイメージ!なので、たくさんの人の記憶に残り易いのではと思います。
「部員募集」を若干、大きめにしております!(汗)

日田市民の皆様、どうぞ応援を宜しくお願い致します。また、日田以外から応援して下さっております皆様、ぜひコメントやBBSにメッセージをお願い致します。

**御寄付御礼**
只今、全国大会に向けてたくさんの皆様に御寄付をお願いさせていただいております。暖かいご声援、ならびにお気持ちを下さった皆様、本当に有難うございます。また、これからお願いにお伺いさせていただく皆様、何卒宜しくお願い致します。

日田ファイヤーキッズクラブは今年、10周年の節目を迎えました。そこで、今回の全国大会出場と合わせまして、秋に「記念冊子」を発行させて頂くことになりました。つきましては、冊子の広告のお願いをさせていただいております。関係者がお願いにまいりますので、どうかお願いを申し上げます。また、お振込み&データ入稿でのお受付も致しております。「よし、広告入れたろう!」という方がいらっしゃいましたら、コチラからメールにてお知らせ下さい。折り返し詳細をお送りいたします。
小さな青春に炎を燃やすファイヤーキッズたちに、どうか熱いご声援をお願い致します。
全国大会記念ラベル焼酎を宜しく! (2007/07/14)
全国大会出場記念麦焼酎!20070714焼酎ラベル

一日があっという間に過ぎて行きますね~。ようやく落ち着いてきた全国大会へ向けた準備ですが、来週からは本格的に「ご寄付」をお願いしないといけませんね~。と言うわけで、今年も日田が誇る歴史ある酒蔵「クンチョウ酒造」サマ(頼りになるOBです!)のご協力により、「全国大会出場記念ラベル焼酎」を作る事になりました。今日、ようやく話ができ、たった今その記念ラベルのデータが完成しました。すでにメーカーに送りましたので、早急に出来上がってくる予定です。今回はたったの150本限定生産!のプレミアモノDE・SU・YO!ご寄付の額が大きい方への御礼として差し上げます。ぜひ皆様、宜しくお願いいたします。
これが手元に届くと、また祝杯を挙げたくなっちゃいますね!
サントリーカップ悲願の初優勝! (2007/07/09)
第27回サントリーカップ全国小学生バレーボール大会大分県大会

日田ファイヤーキッズクラブ 優勝!

20070708サントリーカップ県大会1


ついに悲願の全国大会への切符を手に入れることが出来ました!
たくさんの先輩方の悲願であったこの優勝を、創部10年の節目の今年、ついにやってくれました。OBの皆様を始め、応援して下さった多くの皆様に、この場をお借り致しまして心より御礼申し上げます。

さて、今回はいろんな意味で本当に多くの事を収穫した大会となりました。色々とありすぎて、とても書ききれませんので、詳しくは後ほど改めてご紹介したいと思います。
まずは優勝&全国大会出場の報告とさせて頂きます。

行くぞ!全国大会ベスト8!
サントリーカップ第1戦の報告です♪ (2007/07/07)
いよいよサントリーカップ大分県大会の初日を迎えました。1戦目の相手は「玖珠 和楽路ブルースカイズ」。背が高い選手2名の補強をしており、最後まで頑張っている姿が印象的でした。
20070707サントリーカップ

さあ、行こうぜ!

1セット目は3年生リクをセッターに起用し、みんなでカバーしながら戦いました。リクはさすがに緊張でガチガチ。いつもと全く違う、ハラハラさせられっぱなしのプレーでしたが、その分、みんなに余裕があり、なかなかいい感じで1セット先取。続く2セット目はリクに代わり本命「セイヤ」がセッターに。待ってましたとばかりの猛攻撃。一気に11-0まで突き放し、その後はショウヤのフェイント、タツヤのスパイク、コウスケの連続サービスエースやカンタのナイスレシーブにみんなのナイスサーブが続き、ユウリ、ノゾムも出場、全員の力でゲームをモノに出来ました。いやぁ~、最高の状態で明日に臨めそう!
明日は大応援団を引き連れていくから、みんな待ってろよ!
歯ヲクイシバレ! (2007/07/05)
7月5日木曜日。ファイヤーキッズたちの心の中は今、どうなってるんだろう。今までやってきた事を今まで通りにやれば、きっと結果が付いて来るのだけれど、それが一番難しいことなんだろうなぁ。

20070705shou&kou

ハヲクイシバレ、ショウヤ&コウスケ!そしてみんな!

今日はみんな、何だかいつもよりずっと悔しそうに見えた。リクも帰ってから自分のミスをいつになく悔しがってました。
ここに来てまた少し成長が見えるような気がしました。その「悔しい」という思いが力になるのですよ、きっと。

さあ、今こそ

ハヲクイシバレ!

ここまでやって負けたらしょうがないと思えるところまで歯をくいしばってやろう!今踏ん張らなくていつ踏ん張る!?去年の九州大会を思い出せ!同じ悔しさを味わう事が無いように、全力を出し切ろう!

燃やせ!ファイヤー魂
ページ上部に戻る▲
燃えろ!日田ファイヤ|キッズクラブ © 日田ファイヤーキッズクラブ 2007. (http://hitafirekids.blog57.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.