fc2ブログ
 
日田で唯一の小学生男子ジュニアバレーボールチーム「日田ファイヤーキッズクラブ」に小さな青春をかける子供たちと、それを取り巻く大人たちのコミュニティサイト。一本カットォ~っ!
月別ログ_2007年08月分
待望の女の子誕生! (2007/08/26)
誕生!ももこちゃん

おめでたいニュースです!8/23、監督に待望の女の子が誕生しました。
おめでとうございます!
監督によく似た、可愛いお顔立ちだそうですよ!いやぁ~、よかったよかった

監督本人は「デレデレなんてしません!」と言ってるようですが、絶対にデレ~っとなりますね、間違いなく。

なにはともあれ、母子ともに健康である事に、心から感謝です。
早く見たいなぁ~・・・
スポンサーサイト



8/16 二次予選リーグ試合速報! (2007/08/16)
運命の試合結果速報です!結果は・・・

1勝1敗で決勝トーナメント進出ならず!

と言う事で、残念ですが「全国大会ベスト8」の目標はまた次の世代の選手たちに託される事となりました。スコアはコチラ↓
20070816kekka

結果は残念でしたが、試合内容は納得のいくものだったようです。
鹿児島代表の「伊集院V6」戦では、身長170cmの大型アタッカーに真上から打ち込まれ、納得の敗戦だったようです。しかし続く第2戦目、群馬県代表の「六郷JrVC」戦においては、大分県代表としての意地を見せ、2セット連取のストレート勝ちを収めました。
チームの目標であった「全国ベスト8」にはまだまだ届かなかったのですが、初出場にして3勝をあげる事が出来たのは「大健闘」と言ってあげたいと思います。特に今日の試合の中で1勝を手にしたことは、これからの選手たちにも、そして何よりもこの勝利の試合が事実上の「現役引退試合」となった6年生にとって、何物にも代えがたい大きな財産となって深く心に刻まれたに違いありません。
今回、ファイヤーキッズたちの小さな青春にかけた熱い戦いに心からの熱いご声援を下さったたくさんの皆様に、この場をお借り致しまして厚く御礼を申し上げます。また、この熱い戦いは世代を超えて受け継がれていきます。これから先も変わらぬご声援を頂ければと、心より願っております。

温かいご声援を有難うございました!
20070816サントリーカップ2


追伸・・・
このサントリーカップが終わったら、即座に現在のチームは解散し、新チームでの練習開始です。それを考えると、恐ろしくて夜も寝られません・・・
さあ、いざ決戦だぁ~! (2007/08/16)
いよいよサントリーカップ全国大会の本戦の日が来ました。昨日の2連勝という結果は、新聞でも掲載されてます。
20070816大分合同
2007.8/16 大分合同新聞朝刊より
「日田ファイヤーキッズク2連勝」の見出しがあります!


20070816読売
2007.8/16読売新聞朝刊より
「シード権獲得ならず!」の見出し。県民の期待を背負ってる感じがします!


20070815サントリーカップ1
2007.8/151次予選の様子
さあ、泣いても笑っても今日が全て!まずは1勝を目指して燃えろ!日田ファイヤーキッズクラブ

*本日の試合結果速報は、kiraママさんによりBBSに書き込まれる予定です。ぜひご覧下さい!

*本日の試合予定*
20070816組み合わせ


皆さん、熱い応援をお願いします!
サントリーカップ全国大会初出場で大健闘しました! (2007/08/16)
ドキドキの一日目が終わりました。すでにBBSにて結果報告がされてますが、改めて掲載します。
とにかく一言でいうと

「大健闘」

でした。緊張の中、思うようなプレーが出来なかったようですが、それでも2連勝してのパート1位!初出場にしてこの結果は十分に立派です。ちなみに、九州勢でパート1位になったのは、試合でもお世話になった佐賀の「三日月」さんと、我らが日田ファイヤーキッズの2チームのみ!すごいじゃないですか!
20070815対芳賀北戦

写真は1試合目の栃木県代表「芳賀北」戦。伝統の赤ユニフォームに、胸が熱くなりますね。ついにこのユニフォームを全国にお披露目出来ました!

20050815コートにて

たくさんのOBたちの想いが詰まった赤いユニフォームで戦うファイヤーキッズたち。

**第1日目の試合結果**
20070815

ということで、最後のシード獲得戦では残念ながら和歌山県代表の「紀の国VBC」さんに敗れましたが、それでもパート1位なので、他のパートの2位のチームとの初戦になります。ちなみに明日の初戦の相手は鹿児島県代表の「伊集院V6]さん。170cmのアタッカーが打って来るらしい・・・
20070816組み合わせ

とにかく、いつものプレーが出来れば可能性はある!明日はとにかく力を出し切って欲しいです。

*写真を入手しました!*
20070814プラカード

選手村での一コマ。セイヤの頭、目立つなぁ・・・
20070814入場

なぁ~んかニヤケテるなぁ~・・・

さあ、明日はいよいよ予選リーグのスタート。とにかく全力を出し切ろうぜ!


サントリーカップ公式HPでは、試合結果や、スナップ写真などが次々にUPされてます。

最後に・・・
監督会議!?の様子。よ~く見ると・・・・・・
20070815監督会議

大会結果速報! (2007/08/15)

サントリーカップ全国大会速報!


本日の試合結果がkiraママさんよりBBSに掲載さてれます!取り急ぎBBSをチェック! ファイヤー大健闘ですよ!



ファイヤーキッズBBS

*サントリーカップ公式HPに今日の試合結果が掲載されています。
サントリーカップ全国大会ついに開幕! (2007/08/14)
ついに本日、「第27回サントリーカップ全国小学生バレーボール大会」が東京体育館にて開幕しました!我らが「日田ファイヤーキッズクラブ」も、大分県代表として堂々と開会式での入場行進を果たしてくれました。こうして無事にこの大舞台に立てたのも、OB/OGの皆様をはじめ、日頃から応援頂いている沢山の皆様、そして何よりこの大会に当たって温かいご声援と共にご寄付を下さった沢山の皆様のお陰です。この場をお借りいたしまして、心より厚く御礼申し上げます。本当に有難うございました。

さて、と言うわけで今日は東京遠征の父母チームから送られてきた写真をUPしていきます!(携帯からなので、当然ながら画質は良くないでっす!)

ついに東京の大舞台に足を踏み入れましたぁ~!
20070814サントリーカップ全国大会1

みんないいよ~っ!よくぞここまで来たぞ!って、なんだかこの写真見て「全国大会出場」を改めて実感しました。「ジィ~ン」と来ちゃいますね!

き、来たぁ~!
20070814サントリーカップ全国大会5

「大分県代表~、男子、日田ファイヤーキッズクラブ」

堂々の入場行進!
20070814サントリーカップ全国大会4
いやもう、ホント満足。←って、まだ早くね~か、おいっ!ん!?リクが2番目?あ、背が低い順でしょうね!

全国の代表勢ぞろい!
20070814サントリーカップ全国大会2
いやぁ~、すごい数!さすが全国大会ですねぇ~。

最高の舞台で最高のプレーを!
20070814サントリーカップ全国大会3

こんなに素晴らしい舞台でプレー出来るなんて、本当に幸せです。今まで、本当に本当に沢山の汗と、沢山の涙を流したからこそ辿り着いたこの大舞台。みんな、もう何も背負うものは無い。とにかくこの大舞台を心から楽しんでプレーすればいい。この大会を楽しむことが出来たチームこそが、納得のいく結果を得られると思う。晴れ晴れとした顔で帰ってくるのを、「居残り残念チーム一同」は待ってるよ!あ~、行きたかったよ~!←あきらめ悪い!?

**勝手にはみだし情報コーナー**
今日の開会式に、元全日本の「大林素子さん」と、現役全日本男子代表のイケメン「越川 優選手」がゲストでいらっしゃってたそうです。ママさんたちのテンションが上がってたようです(笑)

明日は試合結果報告の予定です。皆様、お楽しみに!
*OB・OG、その他大勢の皆様、ぜひコメントもお願いしまっす!!
ページ上部に戻る▲
燃えろ!日田ファイヤ|キッズクラブ © 日田ファイヤーキッズクラブ 2007. (http://hitafirekids.blog57.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.