日田で唯一の小学生男子ジュニアバレーボールチーム「日田ファイヤーキッズクラブ」に小さな青春をかける子供たちと、それを取り巻く大人たちのコミュニティサイト。一本カットォ~っ!
(2007/09/27)
草野健次ブログより
第760話・・・今頃どうしているのかな?10数年前に聞いた話です。話の内容は次の通りです。
『A子ちゃん17歳。重度身体障害者です。
通う施設で沖縄キャンプがありました。
家族、職員、看護師さん総出でいきました。
7月7日は七夕さん。
浜辺でキャンプファイヤの時、全員短冊を飾ることになりました。
時間になってもA子ちゃんだけまだです。
心配したスタッフが説得してやっと飾る短冊を差し出しました。
その短冊には・・・・
「お母さんより1日だけ早く死なせてください」と書いてありました。
続けてお母さんの飾った短冊には
「A子ちゃんより1日だけ長生きさせてください」と書いてありました。
それを見たスタッフも他の参加者も涙・涙・涙・・・・
みんなで泣きながらキャンプファイヤの炎をみながら歌いました・・・・』
愛のあるバレーボールをやりましよう! 「普通」って何かな。体が自由な事?言葉がしゃべれる事?でも、その「普通のことすら出来ない事が普通」な人もたくさんいるんだよね。
日々、色んなことに「感謝」することを忘れずに生きて行かなければ恥ずかしいよね、ホント。 kuma.
スポンサーサイト
「月刊バレーボール」誌に載ったぞ~!
(2007/09/19)
「月刊バレーボール10月号」
先日のサントリーカップ全国大会の記事が掲載されています。そして、なんと我らが日田ファイヤーキッズクラブも出場チームとして掲載されました!すごい!

↑クリックで拡大します!
いやぁ~、今更ながら改めて全国大会出場を実感しますね♪
月刊バレーボールwebサイト
「日田排球団ユース」全国大会結果速報!
(2007/09/15)
今日からファイヤーOBの中学生クラブチーム「日田排球団ユース」が大分県代表として出場している全国大会の試合が、大阪にて開催されています。ヨシキ・ユウヤの2枚看板をアタッカーに、いい戦いが期待されますネ~!
で、先ほど監督より、第一日目の試合結果の速報が入りましたのでお知らせしまっす!
** 第1試合 **
対戦相手 兵庫県代表 「西宮連合」
スコア 14-21 負
21-14 勝
15-10 勝 ということで
見事初勝利!!
** 第2試合 **
対戦相手 群馬県代表 「群馬選抜」
スコア 11-21 負
12-21 負 ということで
完敗!
結果、1勝1敗となり、明日のトーナメント戦へと挑む事になりました。明日の試合についての詳細はまだ速報が届いていません。このあと情報が入り次第、UPしてまいりますので、どうぞお楽しみに!
追記・・・
今日は「サーブとレシーブのみで戦ったようなもの」と、監督が話しておりました。スパイクぜんぜん決まらん!!といってましたが、なんと試合後になってネットの高さが2m43cmだった事が発覚!いつもは2m30cmなので、そりゃいくらヨシキでも打てません!事前確認が出来てなかったと、監督も悔やんでおりました。ヨシキが「ネットから手が出らん!!」と言ってたそうです!(笑)
かわいい部員が増えました!
(2007/09/03)
全国大会の余韻も随分と無くなり、少し寂しいところですが、そんな中でチームの練習風景に活気が出てきました。というか、和やかムード。
それは・・・
かわいい新入部員がいるからで~っす!何だかすごくたくさんに感じますね~。よ~く見ると、未来の部員も2人ほど・・・(ふくちゃん&そうちゃんですよ!)
そんなわけで、現在4人のフレッシュなチビッコが仲間入り!親バカですが、一番小さかったリクが、何だか頼もしく見えた今日の練習でした。
フレッシュな4人に、心からのエールを贈りたいと思います。
がんばれぇ~!!