先週末の11月14(土)、いつもお世話になっている大川ジュニアウイングスの皆さんが練習試合においでくださり、練習後のカレー、千年灯りのお祭散策ととても楽しい一日を過ごさせていただきました。(感謝です!有難うございますっ!)そしてその翌日の15日(日)、日田天領祭協賛の「ちびっこ相撲大会」に参戦しました!
昨年は1年生の部でフクタロウが優勝、ソウタロウが準優勝という輝かしい成績だったこの大会、バレーとは違うスポーツにチャレンジしたファイヤーキッズたちは一体どうなったのか!?

あれ?フクちゃんがいないよ~!!
結果は非常に素晴らしいものとなりました。
まずは2年生の部

二年連続の兄弟での決勝戦!

今年はソウタロウが優勝!フクタロウは準優勝です(拍手!!)
同じく双子のタケ&トモも、1回戦を勝ち抜き、2回戦でそれぞれフク&ソウと戦って敗れました。組み合わせが違ってたらきっと3位に入賞していたでしょう。(残念!)
そして3年生の部

リョウが快進撃!
最近、レギュラー争いで頭ひとつ抜け出して勢いに乗るリョウが快進撃を見せました。勝ち進んだ準決勝。勝てば決勝進出でしたが、惜しくも敗戦。続く3位決定戦にも破れ、惜しくも4位。しかしよく頑張りました!
続いて4年生の部

昨年、「二度と出たくない」と言っていたシンが、まさかの勝利連発!あれよあれよという間に、決勝進出!スバラシイ!が、決勝戦では惜しくも敗戦・・・しかし、堂々の準優勝!立派です!

シン、おめでとう!
最後の5年生の部

まずはキャプテンのリク。結果、準優勝した相手に1回戦であっけなく負ける。
しかし、まさかの快進撃を見せたのが副キャプテンのトワっち!!いやぁ~、本当にすごかった!

小さな体で大きな相手に立ち向かい、連続の勝利!気がつけば準決勝進出。惜しくも決勝進出はなりませんでしたが、3位決定戦でも見事に快勝!堂々の3位入賞でした!!

トワっち、おめでとう!

今回、初めてこの「ちびっこ相撲」というものを見ましたが、想像をはるかに超える素晴らしいものでした。特に、「日田ジュニア相撲クラブ」(だったかな!?)で頑張っている子供たちには感動すら覚えました。上の写真は、鳥肌が立つほどの立派な土俵入りを見せてくれた六年生。(カッコイイでしょ!)
競技は違っても、その道を究めようと汗を流すその姿には、共通の感動があることを実感した一日となりました。
オマケ・・・

練習が休みになったその日の午後・・・
リクの家には相変わらずの「城新バレー部」が終結してました(笑)
休みの日ぐらいバレー休めよ!!おいっ!
スポンサーサイト