fc2ブログ
 
日田で唯一の小学生男子ジュニアバレーボールチーム「日田ファイヤーキッズクラブ」に小さな青春をかける子供たちと、それを取り巻く大人たちのコミュニティサイト。一本カットォ~っ!
月別ログ_2011年05月分
西南大学バレーボール部OBOGブログに! (2011/05/19)
出張先の大阪からrikupapa.です。今日、発見がありました!
我らがドラえもん監督の母校である、「西南大学バレーボール部OBOG会」のブログで、ファイヤーキッズのことが紹介されていました。とてもうれしいです!

こちらです!→ http://plaza.rakuten.co.jp/alumnisguvbc42/diary/201105020000/


余談ですが、今、僕が滞在している大阪の豊中市は、伊丹空港のすぐそばです。中学校や、ヤングクラブの全国大会が開かれる、門真市のなみはやドームまで20分くらいの場所にいます。仕事しながら、中学生のリク&トワっちにとって、縁がある場所になってほしいな・・・などと淡い夢を少しだけ描いてます(笑) rikupapa. from OSAKA
スポンサーサイト



過酷なスケジュールの先に見えたもの・・・・ (2011/05/18)
みなさま久しぶりの更新ですみません・・・rikupapa.です。
いつも4月後半~5月は、あり得ないような過酷なスケジュールとなり、そこを乗り越えてひとつ上のステージに上がる我らがファイヤーキッズたちですが、今年はさらに輪をかけて、過去最高と思われるハードな日々の5月となりました。
たくさんの大会、練習会でお世話になった、たくさんのチームの皆様、本当にありがとうございました!

20110508

さて、そんな過酷なスケジュールを乗り切ったファイヤーキッズたちですが、おかげでいろんなことが見えてきました。毎年毎年、その時のメンバーに合わせたチーム作りをし、選手の良さを最大限に生かすことに全力を注いでくださる監督ですが、今年もその「光」が見えたようです。

キャプテンのSHINの中にも脈々と受け継がれているであろう過去の先輩たちのDNAが、必ずいい形でチームに現れるはずです。

「敵は己なり」

燃えろ! ファイヤーキッズ



PS:14.15は急な私用が入ってしまい、粕屋へ行くことができませんでした。
ラビット様、すみません(泣)次回はぜひともよろしくお願いします!  rikupapa. from OSAKA 5/18.2011


ページ上部に戻る▲
燃えろ!日田ファイヤ|キッズクラブ © 日田ファイヤーキッズクラブ 2011. (http://hitafirekids.blog57.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.